動画のタイムスタンプ
0:00 プロローグ
0:25 上肢について
4:49 下肢について
7:25 歩行について

症状:右脳出血・穿頭血腫除去術(2024年4月)
後遺症の状態:左半身麻痺、感覚障害、自宅内杖歩行(下肢装具使用)
30代 女性
ミッション:障害をテクノロジーで治す
ビジョン:『神経障害は治る』を当たり前にする
バリュー:実用的治療 / テクノロジー / Evidence Based Medicine DX
上肢について
1回目点滴前の上肢の様子です。
肩はまったく上がらず、手の平が上を向いて肘が曲がっています。
治療後、フォロー検診での様子です。
肘が曲がりながらも手の平が上向くことなく肩から腕を上げられるようになってきています。
腕を下す動作について、治療前は腕だけを下すことができず、体を前に倒しながら下ろしています。
治療後は、身体が前傾することなく肘を伸ばして腕を下せるようになりました。
指を曲げる動作についても、治療前と比べて治療後は自然に指が伸びており、指を曲げる速度も上がっています。
握力測定時の様子です。
治療前は右手で力を入れると左肘が大きく曲がっています。
治療後のフォロー検診での握力測定時の様子です。
右手で力を入れても、左肘の曲がりがかなり少なくなりました。
しびれについては、治療前は左半身がビリビリとしびれていたようです。
天気や気圧の変化次第で強いしびれを感じられたそうです。
フォロー検診時では、手先・足先に若干しびれは残っているようですが、最も気にされていた左上腕部のしびれはほとんどなくなりました。
下肢について
足の伸ばしやすさについて、治療前と比べ治療後は、伸ばしやすさがUPしたようです。
曲げ伸ばしのスムーズさが上がり、より膝が伸びるようになっています。
足部が一瞬内側に入りますが、真っすぐ引けるようになりました。
真っすぐ後ろに引けるにようになったことも、痙性麻痺が軽減した証です。
治療前の、足先を持ち上げる動作の様子です。
持ち上げようとしても足先は上がらず、内側へ曲がってしまいます。
治療後は自分の思うように、真っすぐ上がるようになりました。
歩行について
左腕は手の平が上になり、肘が曲がって外を向いた状態で歩いています。
また、常に下を向いた状態で慎重に歩いています。
治療後は、左上肢の肩外旋・肘屈曲・回外が明らかに軽減しています。
歩き方が柔らかくなり、左右のリズムが均等に近づいてきました。
ニューロテックメディカルとは!?
『神経障害は治るを当たり前にする』をビジョンとして、現在、東京・大阪・名古屋・福岡にクリニックを展開しております。
クリニックのある地域だけでなく、日本全国、海外の患者様からのお問合せ・ご相談も多くいただいております。
「再生医療ってなんだろう、難しそう・・・」と躊躇してしまうかもしれませんが、そういった分からない不安や怖さという最初の壁を取り除くために、ニューロテックメディカルでは再生医療カウンセラーがまずはお電話やメールにて患者様のお話を伺い、再生医療について1つひとつ丁寧にご案内させていただきます。
“再生医療について気になるけど分からない”
“実際の治療効果はどうなんだろう”
など、些細なことでも大丈夫ですので、まずはお気軽にカウンセラーまでご相談くださいませ!
■カウンセラーとの電話相談窓口(無料)
0120-955-573(平日・土曜9:00~18:00/日祝休)
■お問合せフォーム(無料)
https://neurotech.jp/contact/
ニューロテックメディカルの強み!
① 同時リハビリ×神経再生医療™
点滴中に同時にリハビリを行う独自の治療方法を考案、特許を取得しています。
同時リハビリにより損傷部の血流が約30%アップし、幹細胞のはたらきを活性化させることができます。
この治療方法が実施できるのはニューロテックメディカルだけ!
② 神経分化に優れた“骨髄由来”の幹細胞
脂肪などの幹細胞と比較して1番神経への分化が期待できる“骨髄由来”の幹細胞を使用。
神経の再生・修復にこだわった再生医療を提供しています。
③ 特殊なテクニックを用いた採取方法と独自技術による高い培養数
採取や培養が難しいと言われている“骨髄由来”ですが、骨髄穿刺実績2000件以上の血液内科医の指導の下、採取・培養において独自技術を用いることで他由来の幹細胞に劣らない3億個の培養数を得ることができています。
④ 専門セラピストによるオリジナル自主練習メニューの作成
狙った回路の神経再生医療=リハビリの下地作りと考えており、神経の回復にはリハビリはなくてはならないものです。
そこで当院では点滴中の同時リハビリだけでなく、ご自宅等でもご自身やご家族様で取り組めるようなオリジナルの自主練習メニューを作成し、長期に渡ってリハビリのサポートも行っております。
【ニューロテックメディカルリハビリセンター】
ニューロテックメディカルリハビリセンターは、ニューロテックメディカルが運営するリハビリテーション施設のご案内です。
当リハビリセンターは、この治療のを理解し、患者様一人ひとりのリカバーパートナーとして、リハビリを提供しています。
私たちが目指すのは、長期にわたる健康と機能の回復です。
ぜひ当施設もご利用ください。
関連記事
あわせて読みたい記事:高血圧性脳出血と悪化を防ぐためにできる生活習慣
外部サイトの関連記事:右被殻出血の治療法と再発リスクを減らす方法
コメント