ニューロテックメディカルが提案する新たな選択肢
※この治療は、公的医療保険が適用されません。
元のように動かしたい、歩きたい、という希望に向けて

点滴×リハビリによる新しい療法
基盤となる証明の取得
点滴投与

点滴投与方法とは
一番ご相談やご質問が多い「点滴投与方法」とは、自身の骨髄から採取したものを増やし、点滴でお体へお戻しいたします。今までは根本的な回復が困難と言われていた脳卒中や脊髄損傷の後遺症などに対し、損傷された箇所の再構築を目指す方法です。
期待できる効果
効果の一例としては、個人差がもちろんありますが、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)、及び脊髄損傷後の後遺症の緩和や、リハビリ効果が高まることが報告されています。
リスクと副作用
医療において、リスクと副作用は切り離せない関係です。当院では常にリスクと副作用を念頭に置き、できる限り回避、軽減できるよう対策を行っております。

受付フリーダイヤル
電話でのお問い合わせ
受付:【月~土】9:00~18:00 ※日祝休み
メールでの受付はこちら
メールでお問い合わせ
24時間・365日受付しております
サイトカインカクテル点鼻方法
点鼻薬投与

サイトカインカクテル点鼻とは
多様なサイトカインカクテルは脳卒中や脊髄損傷の状態の軽減やリハビリ効果を高める効果が期待できます。サイトカイン点鼻投与は経鼻投与用チューブで攪拌し吸引するだけですので摂取も難しくありません。
なお、点鼻投与する際、当院の点鼻器具でのサイトカイン注入時に痛みを伴うことはありません。
期待できる効果
効果の一例としては、個人差がもちろんありますが、脳卒中(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血)、及び脊髄損傷後の後遺症の軽減やリハビリ効果が高まることが報告されています。脊髄損傷に伴う麻痺により歩くことが困難だった患者様が、サイトカイン療法で向上し、数週間後には自立歩行が可能になった症例なども報告されています。
サイトカイン点鼻投与方法
当院でご提案するサイトカイン点鼻投与は一般で行える先進医療としては安全面、実績面でも効果のあるものとされていますが、性質上、劇的な回復効果を期待できるものではありません。効果には個人差があり、回復を確約できるものではありません。
当院では患者様が理解と納得をした上で取組んでいただく事を第一にしております。
不安な事、分からない事は気兼ねなく何でもご相談下さい。
受付フリーダイヤル
電話でのお問い合わせ
受付:【月~土】9:00~18:00 ※日祝休み
メールでの受付はこちら
メールでお問い合わせ
24時間・365日受付しております
ニューロテック®の点滴で専用リハビリの下地を作る

相談された方のお声
脊髄損傷の患者様(発症後約5年)30代女性
個別で丁寧に教えて頂けて、とてもよく分かりました。
費用の事などもしっかり教えて頂けて、相談してよかったです。
脳出血の患者様(発症後約3年) 60代男性
まだあきらめないでいいと思えるのもすごく気が楽になりました。
脊髄損傷の患者様(発症後約4年)30代男性
受けるかはまだ検討中だが、相談して治療内容についてよく分かったので良かった。
脳梗塞の患者様(発症後約2年)70代男性のご家族様
調べても分かりにくかった先進的な治療法について、丁寧に説明してもらえて良かった。
脊髄損傷の患者様(発症後約4年)40代男性
頑張ってリハビリに取り組んでいるけど期待できる結果がないと相談したところ、新たな選択肢について丁寧に説明してくれた。
脳梗塞の患者様(発症後約3年)40代女性
こちらの治療法について、夢のように回復するものではないと真摯に説明を聞けて信頼できると思いました。
改めて検討してみたいと思います。
※上記で紹介させて頂きました感想は個人の感想です。 治療の効果には個人差があり、性質上、劇的な回復効果を期待できるものではありません。詳しくはお問合せください。

ご安心下さい
まずはお問い合わせ下さい
お一人お一人の症状に対するお悩みにしっかり対応し、ご希望に応じて、医師の診察などのご紹介をさせていただきます。診察はWeb(ZOOMやLINEなど)にて行うことが可能ですので、全国どの地域の方でも気軽に受信して頂けます。
私たちは、患者様やそのご家族の方々の心に寄り添い、強くお持ちになられている「諦めたくない気持ち」を大切にし、じっくりとお悩みをお伺い致します。
患者様の現在の病状、既往歴、発症当時の状態などを専門カウンセラーがお伺いし、この新しい医療がどのようなものなのか?
リスクや効果等を丁寧にしっかりご説明いたします。
専門カウンセラーがしっかり対応

患者様に寄り添い一緒に考えます
後遺症の苦しさだけでなく、家族や友人にも本音で相談出来ずに辛い思いをされている場合や、これからの体調とのつきあい方の方向性として、どのような選択肢があるのか分からない。
しかも、どこに相談すれば良いのかも分からないなど、後遺症に関する様々な事でお困りの方がたくさんいらっしゃると思います。
また、病院のドクターにも、病気や病後の状態以外の話や、専門外の話を質問することに遠慮や躊躇してしまう事は多いと思います。
そういった場合は、我々カウンセラーの役割ですので、是非ご相談下さい。
例えば、どのような症例があるのか、期間はどれくらいかかるのか、痛みを伴う方法なのか、入院しなければいけないのかなど、気兼ねなくご相談してください。
まずは、患者様の状況を詳しくお伺いし、最適な方法を一緒に考えた上で、正確な情報や、選択肢をご提案いたします。
もちろん、ご相談には回数の制限もございませんし、ご本人様はもちろんのこと、ご家族、ご友人の方からのご連絡も全く問題ございません。
対象となる方
- 脳卒中を中心に、脊髄損傷、パーキンソン病などの後遺症にお悩みの方
- 脳血管疾患(脳梗塞・脳出血・くも膜下出血など)を中心とした病後の状態
- 退院直後から、発症後長期経過の方まで
- 病後の後遺症が重度の方から、比較的軽度の方まで
- あらゆる年代、性別の方
- 点滴×リハビリという新しい医療に興味がある方
症状例
片麻痺、半身麻痺、両麻痺、拘縮、痙縮、しびれ、めまい、疼痛、感覚障害、嚥下障害、失語症、構音障害、失行、失認、注意障害、高次脳機能障害、意識障害など受付フリーダイヤル
電話でのお問い合わせ
受付:【月~土】9:00~18:00 ※日祝休み
メールでの受付はこちら
メールでお問い合わせ
24時間・365日受付しております
・当クリニックのご案内・



Dクリニック東京ウェルネス内
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-11-1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内 10F
診察日:再生医療の診察時間についてはお問い合わせください。

医療法人交和会 リブラささしまメディカルクリニック内
〒453-6105
愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
グローバルゲート5階
診察日:毎週木曜日

クレアージュ福岡内
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1丁目12−7
福岡ダイヤモンドビル 8F クレアージュ福岡 内
診察日:再生医療の診察時間についてはお問い合わせください。

Dクリニック札幌内
〒060-0004
北海道札幌市中央区北4条西2-1-2
キタコートレードビル7F
診察日:再生医療の診察時間についてはお問い合わせください。
ニューロテック®療法でお手伝いさせて頂く担当医師

- 医療法人慶春会 福永記念診療所 院長
- 医療法人慶春会 脳梗塞·脊髄損傷クリニック 部長

一人ひとりに寄り添った病後の状態改善のお手伝いをします。
- 医療法人慶春会 福永記念診療所 部長/名古屋院 部長
- 日本脳卒中学会認定専門医
- 日本リハビリテーション医学会認定専門医
- 日本リハビリテーション医学会認定指導医
治療費について
受付フリーダイヤル
電話でのお問い合わせ
受付:【月~土】9:00~18:00 ※日祝休み
メールでの受付はこちら
メールでお問い合わせ
24時間・365日受付しております
是非一度、改善に向けてのご相談をされて下さい。