先進リハビリによる機能改善

メール問い合わせ
電話問い合わせ
アクセス
リハビリブログ

通所リハビリテーションについて

この記事を読んでわかること退院後のリハビリ方法
介護保険とリハビリ
自宅でのリハビリ支援


退院後もリハビリを続けたいという方は多くいらっしゃいます。
介護保険を持っている場合、「通所リハビリテーション」(デイケア)は選択肢の一つになり得ます。
通所リハビリテーションとは、できる限り自宅で自立した生活が送れるように医師の指示のもとリハビリが提供されるサービスです。
この記事では「通所リハビリテーション」について解説します。

通所リハビリテーションとは?

通所リハビリテーションとは?

通所リハビリテーション(デイケア)とは、要支援・要介護認定を持っている人が受けられるサービスの一つで、自宅からリハビリ施設へ通って(送迎付き)リハビリすることができます。
可能な限り、”自宅で自立した生活”が送れるように、身体機能訓練や口腔機能訓練、福祉用具の提案などの生活支援などを行います。
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士などのリハビリスタッフのほかに医師・看護師も常勤しているため、安心してリハビリができるのが特徴です。
また、入浴や食事の提供もあり、デイサービス(通所介護)と間違われがちですが医師の指示のもとリハビリを行えるのは通所リハビリテーションです。

【通所リハビリ】1日の流れ

通所リハビリテーションの1日の流れはどのようになっているのでしょうか。

通所リハビリテーションの1日の流れ

  1. 職員が自宅にお迎え
  2. 看護師による健康チェック
  3. リハビリ
  4. 介護士による入浴サポート
  5. 食事
  6. レクリエーション
  7. 職員が自宅に送迎

将棋や編み物など同じ趣味を持った人と楽しむ時間もあります。
また、バランスの良い食事をとれるため、栄養状態の改善も期待できます。

短時間でリハビリができる「リハビリ特化型デイサービス」

最近では、短時間でのリハビリが行える「リハビリ特化型デイサービス」を提供する施設が増えてきています。
理学療法士や作業療法士などのリハビリはもちろん、医師・看護師も常勤しているので、安心してリハビリすることができます。
3〜4時間の短時間でリハビリを主として行うため、食事や入浴を行っていない施設も多いです。
「短時間でリハビリや運動を中心に行いたい!」という方にはおすすめのサービスです。

通所リハビリを利用できる条件は?

医師や看護師が常勤でいるため、安心してリハビリできる
通所リハビリテーションを利用するための条件は2つ。

  1. 介護保険を持っていること
  2. 健康情報提供書を提出すること

1つずつ解説していきます。

介護保険を持っていること

通所リハビリテーションを利用するには、”要支援・要介護認定”を受けておくことが必要です。
介護認定を持っていれば、要支援1〜2・要介護1〜5までどの認定区分の方でも通所リハビリに通うことができます。
介護認定を持っていない方は、近くの役所などで申請することができます。
介護認定調査や認定会議などを終えて約1ヶ月ほどで介護保険証が届くため、早めに準備しておきましょう。

健康情報提供書の提出すること

通所リハビリテーションを利用する際は、「健康情報提供書」または「健康診断書」が必要です。
施設によっては必要ない場合もあるため、通所リハビリスタッフへ確認しましょう。
必要となった場合は主治医へ相談することで、作成してもらうことができます。

通所リハビリがおすすめな人

以下のような方に、通所リハビリはおすすめです。

  • 急に体調が悪くなることが心配
  • 自分に必要なリハビリをしたい
  • 日常生活に不安がある方
  • 集団で行動することが苦手
  • 定期的に自分の能力をチェックしてほしい
  • 自分に合ったサービスや福祉用具を提案して欲しい
  • 日常生活に不安がなくなったら卒業できる

医師や看護師が常勤でいるため、安心してリハビリできることは最大のメリットです。
また、ずっと続けなければならないのではなく、日常生活に不安が無くなれば卒業することもできます。

再生医療と通所リハビリ

脳卒中や脊髄損傷など病院でのリハビリ・治療を終えて、通所リハビリテーションの利用を考えている方も多いのではないでしょうか。
退院後のリハビリでも『再生医療』と掛け合わせることによって、よりリハビリ効果が期待できる可能性が高くなります。
再生医療とは、「身体から幹細胞を取り出して増殖させた後に移植し、細胞の再生を促す」治療法です。
ニューロテックメディカル株式会社では”幹細胞治療の基盤特許を取得”し、脳卒中や脊髄損傷に対するリハビリの効果を最大限に発揮する再生医療を提供しています。
再生医療を多くの方に届けたいと思っていますので、脳卒中や脊髄損傷などの後遺症でお困りの方やご家族様はお気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら

Q&A

通所リハビリのメリットは?
理学療法士や作業療法士などのリハビリスタッフのほかに、”医師・看護師が常勤している”ため、安心してリハビリを行うことができます。
また、定期的に身体機能・能力の評価を行うため、「どのくらい筋力アップしたか」「どのくらい連続で歩けるようになったか」などを知ることができます。

通所リハビリテーションでは何をする?
可能な限り自宅で自立した生活が行えるように医師の指示のもとリハビリを行います。また、利用者にあった方法や介助を行いながら食事や入浴、レクリエーションなどを行います。
また、看護師が常勤しているため、日々の健康チェックも行えます。

<参照元>・通所リハビリテーション(デイケア):
https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/publish/group8.html
・脳卒中からの回復とは?リハビリや施設・治療について専門医がまとめて解説!:
https://stroke-lab.net/rehabilitation/rehab/

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

PAGE TOP