ニューロテックメディカルリハビリセンターの矢野が、意欲・モチベーションに関してご説明致します。
自己紹介
宮崎県出身の矢野 栞(やの しおり)と申します。
回復期病院にて3年間、脳卒中や骨折の患者様を中心にリハビリを行った後は、精神科病院にて4年間統合失調症やうつの方々のリハビリを行いました。
身体・精神分野の両方を経験し、以前から興味のあった再生医療にこの経験を活かしたいと思い、今年の4月からニューロテックメディカル株式会社に入職しました。
意欲・モチベーションとは?
まず、意欲・モチベーションとは
意欲 | 物事に取り組もうとする強い気持ち |
---|---|
モチベーション | 意欲の源になる「動機」のこと |
例えるなら、「歩けるようになりたい」「身の周りのことを自分一人でできるようになりたい」という“意欲”を持っているとすると、その意欲の源になる「家族、または介護者の負担が減るから」などの動機付けとなることこそが“モチベーション”となります。
意欲やモチベーションのために大切なこと
病気になると、身体における障害のみならず、精神面や社会・経済面など生活の様々な側面に影響が及び、自分の存在価値や生きる意味の見直しをしていく必要があります。
また、リハビリを続けていくと「こんなに頑張っているのに効果がない...」「いつまでリハビリを続けたらいいのか、ゴールはないのか」という訴えが聞かれ、意欲やモチベーションが低下していく方がいます。
その時に大切なのは、病気だけではなく【自分自身と向き合い、自分を知る】【日々の小さな変化に気づいて自分を褒める】ことです。
しかし、自分では自身のことや、変化に気付きにくい方もいらっしゃいます。
そんな方には、周囲からのフィードバックが必要となります。
まとめ
ニューロテックメディカルのスタッフは、どんな病気も【回復・成長していく】というあり方で、利用者様の一人ひとり、その人らしさと向き合ったリハビリを提供しています。
抱えている問題や悩みを一緒に評価・解釈し、今後の人生をどうしていきたいのか、仕事や趣味、夢などを全体的に見ていきます。
もしご興味がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
■ニューロテックメディカル リハビリセンター
住所 :東京都豊島区西池袋3-26-5 ニューマツモトビル6階
最寄り駅 :JR池袋駅西口 徒歩2分
営業時間:毎週 月〜土曜日 (日曜定休) ※祝日営業/ 9:00-18:00(最終受付16:00)
お問合せ受付時間:月~土/9:00-18:00
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
|
リハビリ施術時間帯 |
⚪︎ 9:00 ~ 18:00 |
⚪︎ 9:00 ~ 18:00 |
⚪︎ 9:00 ~ 18:00 |
⚪︎ 9:00 ~ 18:00 |
⚪︎ 9:00 ~ 18:00 |
⚪︎ 9:00 ~ 18:00 |
× |
最終受付時間 |
16時まで |
16時まで |
16時まで |
16時まで |
16時まで |
16時まで |
× |
お問い合わせ受付時間 |
9:00 ~ 18:00 |
9:00 ~ 18:00 |
9:00 ~ 18:00 |
9:00 ~ 18:00 |
9:00 ~ 18:00 |
9:00 ~ 13:00 |
× |
関連記事
このページと関連のある記事

2024.12.19
脳梗塞後のリハビリと新しい目標の設定
リハビリテーションを行うにあたって目標設定を行うことは重要です。リハビリでの目標は具体的で現実的に達成可能な目標を設定する必要があります。目標設定を行うことでリハビリを行った後に自己効力感や達成感を得ることができます。この記事では脳梗塞後のリハビリと目標設定の方法や意味について解説します。...
コメント